古谷宗信・京都四季彩日記

京都の風景を中心に掲載していきます。

下鴨神社の梅

賀茂御祖神社、通称:下鴨神社の梅。

" 光琳の梅 "が綺麗に咲いてました。

 

緒方光琳の" 紅白梅図屏風 "は、この梅をモデルに描いたと言われています。

 

《2月14日撮影》

f:id:furutanimunenobu:20190301222500j:image
f:id:furutanimunenobu:20190301222456j:image
f:id:furutanimunenobu:20190301222519j:image

真昼間に行き、境内ではテレビのロケと、

結婚式が催行されてました。

 

 

《2月21日撮影》

一週間もすると、咲いていなかった本殿側の

花たちが開いてました。

 

楼門と梅
f:id:furutanimunenobu:20190301222509j:image

楼門と梅2
f:id:furutanimunenobu:20190301222448j:image

輪橋と梅
f:id:furutanimunenobu:20190301222514j:image

中門と梅
f:id:furutanimunenobu:20190301222505j:image

梅と鳥居と輪橋
f:id:furutanimunenobu:20190301222452j:image

舞殿からの眺め
f:id:furutanimunenobu:20190301222442j:image

本来早朝に訪れる予定でしたが大寝坊(笑)

9時に到着し、何とか撮れました。

 

また来年も凛としたこの梅を観に来ようと思います。

 

下鴨神社:

京阪電車出町柳駅より徒歩約15分

京都市バス下鴨神社前、糺ノ森前下車

 

旅行