古谷宗信・京都四季彩日記

京都の風景を中心に掲載していきます。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

夕方〜夜の南禅寺

帰りによく南禅寺に通うようになったので、 撮り溜めた写真を一部… 京都三大門のひとつ… ※他ふたつは東本願寺の御影堂門と、知恩院の三門。 現在の南禅寺三門は、1628年に戦国武将の藤堂高虎が大坂夏の陣で戦死した武士たちの冥福を祈るため寄進したものだそ…

永観堂の新緑風景

紅葉の名所は新緑の名所。 というわけで、もみじの永観堂へやって来ました。 瑞紫殿では6月2日まで 京都写真の第一人者・水野克比古さん、水野秀比古さん、水野歌夕さんが 一年半にわたって撮影した永観堂の四季を観ることが出来ます。 http://urx.blue/GoWm

平等院の藤と躑躅

宇治が誇る世界文化遺産・平等院。 雨が降る中、受付終了ギリギリに訪れました。 わずか15分の滞在でしたが、素晴らしい"西方極楽浄土"の風景を堪能しました。 藤と鳳凰堂 藤と観音堂 躑躅と鳳凰堂 …来年は少々余裕を持って訪れようと思います。

長岡天満宮の霧島躑躅

4月下旬。 長岡天満宮・八条ケ池は霧島躑躅の赤に包まれます。 霧を背景に… 鳥居と霧島躑躅 錦水亭を背景に… 錦水亭の窓の間にも赤。 雨上がり、しっとりした風景でした。

極彩色の正伝永源院

建仁寺の塔頭寺院・正伝永源院。 お庭には躑躅が彩り華やかに咲いてました。 新緑も綺麗。 新緑が綺麗なので、秋の紅葉ももちろん素晴らしいのですが、躑躅と新緑が綺麗な4月下旬が一番のオススメです。 特別拝観は5月12日(日)までです。